人生に寄り添う専門家と作る自分史アルバム|気球のハンモック
ショッピングはコチラ
https://shop.ballon-hammock.com
をぜひご覧くださいませ♪
人生をアルバムに

私たち気球のハンモックは
語る人と読む人の「さわれる絆」として
自分史アルバムを制作いたします。
心地よい体験価値

あなたの人生を共に振り返るのは
その道15年の専門家
思い出の引き出しを一つずつ開き
「私の人生、良い人生」
「私が私をもっと好きになる」
そんな体験が待っています。
写真と共に読み進める自分史アルバム。
ご家族様は今のあなたと当時のあなたを
重ねて人生を味わい
「今よりあなたを大切に想う」
そんな自分に気づきます。
「あなた」に必要です

「自分史」は誰のため?私には必要ない?そんな疑問が浮かぶ方もおられます。人生の振り返り、出来上がりを見返す、誰かに読んでもらう、これら全て心の健康という観点からとても有意義な時間です。
制作するならいつ?

例えば70歳。
古希の記念品としていかがでしょうか
1 人生の経験・教訓が蓄積され
成熟している時期
2 思いだす・伝える・これから先を考える
ことを楽しめる時期
3 ポジティブに人生を捉えることで
深い充実感が得られ
良い状態(Well-being)の維持に
繋がる時期
[古希の由来]
人生70年生きる人は古来より稀なこと
ぜひ親孝行ギフトに

人は自分の人生や存在を認めてくれる人がいるからこそ、生きがいを感じ、心身の健康につながります。アルバムという形にすることで、親御様の人生を知り、知ることでもっと好きになり、ご家族様がその反応を返すことは「今できる最高の親孝行」と気球のハンモックは考えます。
制作の特徴

1 語って楽しい
ご家族様同席OK!
制作過程も楽しみの一つ!
2 読むと力が湧いてくる!
これまでの人生と
これからの展望を掲載!
3 誰かに見せると誇らしい!
アルバム完成を伝える
おハガキも作成♪
4 国家資格を持つ私たち
傾聴をはじめ
思い出を引き出す技術
想いを言語化し、
読み物としてまとめる技術
を国家資格で担保する
自分史製作唯一の存在です!
自治体・協会の認定

1 神戸市ふるさと納税返礼品
下記サイトにて申し込み受付中
1)ふるさとチョイス
2)楽天ふるさと納税
3)ふるなび
4)ANAのふるさと納税
5)ふるさとパレット
6)ふるぽ
7)au Pay ふるさと納税
8)セゾンのふるさと納税
2 (一社)写真整理協会認定商品
https://photokeep.org/item/
ひょうご産業SDGs認証事業 スタンダードステージ

兵庫県から認証
兵庫県からSDGsに関する取組を審査・評価・認証する制度を通じ【ひょうご産業SDGs推進宣言企業】からステップアップし【ひょうご産業SDGs認証事業スタンダードステージ】へ認証いただきました
ギフトのご紹介
原稿作成の工程別に
3つのコースをご用意しております。
【原稿作成サポートコース】
原稿はご自身でお考えになり、私どもはサポートに回ります
【電話インタビューコース】
お電話によるインタビューで私どもが原稿を作成します
【対面インタビューコース】
対面+お電話によるインタビューで私どもが原稿を作成します
ギフトの詳細はバナーリンクからご覧くださいませ♪
https://shop.ballon-hammock.com
気球のハンモックとは
取材記事





取材記事3:神戸商工だより2024年4月号「頑張る社長を応援します!」掲載

取材記事4:エレビスタ株式会社さま運営のSpaceship Earth(スペースシップアース)にて掲載
インターネットラジオ出演
RadiCro様によるご紹介記事・実際のOnAir音声
https://www.radicro.com/news/radicro-kobe/kobe-cci/1-23-06-02/
NEWS
-
祝!神戸阪急さまへ出店!【外商お得意様 春の特別ご招待会】:NEWS No.64
大変光栄なことに神戸阪急さまの『神戸阪急 外商お得意様 春の特別ご招待会』に… -
ミュージカル夢☆Kirariさまの印刷物を制作♪:NEWS No.63
3月9日に公演されたミュージカル夢☆Kirariさまの印刷物を制作いたしましたɲ… -
【30分インタビュー喜怒哀楽vol.3】fLy 宮地 佑季 氏:NEWS No.62
⭐️30分インタビュー 私の喜怒哀楽vol.3⭐️ 【概要】… -
兵庫県から認証されました!ひょうご産業SDGs認証事業 スタンダードステージへ♪:NEWS No.61
✨祝✨ステップアップ✨ 齋藤兵庫県知事による認証書も交付され…
https://www.instagram.com/ballon_hammock
気球のハンモックのInstagramにて日々の活動を報告中です♪ぜひフォローお願いします♪



